湘南エリアを中心とするハワイアンフラ愛好家のみなさんのご要望とご協力により「湘南ハワイアン&フラフェスティバル」を開催させていただく事になりました。| 日 時 | 2016年3月4日(土) 
  【開場】13:00 【開演】13:30 
  
  ※終了いたしました。多くの観客のみなさまのご来場、ありがとうございました。  | 
 
|---|---|
| 会 場 | |
| 入場料 | 全席:5000円 | 
| 出 演 | 
  
 Ed Collier(エド・コリアー) 
 
55年にわたりクムフラとして活躍。1975年「ハーラウオーナープアククイ」を設立し、数多くの大会で好成績を残しました。現在は日本各地で開催される大会のジャッジとして、日本のフラ文化を見守り続けるレジェンドです。
Sean Na'auao(ショーン・ナウアオ)バンド 
 歌手であり、シンガーソングライターであり、プロデュースもこなすSean Na’auao(ショーン・ナアウアオ)は、長年に渡りナ・ホク・ハノハノアワードから、各賞を受賞し続けている、ハワイアン・コンテンポラリー・ミュージックを代表するミュージシャンです。
Michael Dela Cruz(マイケル・デラ・クルーズ) 
 マイケルデラクルーズは、幼少の頃から“天才ぼうやマイケルちゃん”と呼ばれ、13才からフラを教え始めました。兄ジェームスと共にハワイのカネオヘにナオピオアメナクプナオコオラウを主宰。現在マイケルは平塚にてナオピオアメナクプナオコオラウイアパナ(日本校)で、フラだけでなく、タヒチ・マオリ他、ポリネシアンダンス全般を教えています。1993年、センセーショナルなコスチュームでミスアロハに生徒をエントリーさせたという事で、メリーモナークフェスティバル50年の歴史に今も語られています。
Hālau Hula Nā Ōpio 'O Ko'olau Iāpana 
ホアロハ・フラ・スタジオ 
ケ・アロハモミ フラサークル 
ハーラウ カ リコ プア オ カラニアーケア 日本校 
Hula Hālau Hauʻoli Loa 
ミノアカラニ フラスタジオ 
フラ ハラウ マウナロア 
キララ・フラスタジオ 
ポニアロハ フラスタジオ 
Hālau O Nāʻaʻākukuimaikahikina
 
Aloha Hula nanea 
   | 
 
| 司 会 | 鳥山 親雄 | 
| 主 催 | 湘南ハワイアンフェスティバル実行委員会 | 
| 後 援 | 平塚市 | 
| 協 力 | フラレア | 
| 企画制作 | 湘南ハワイアンフェスティバル実行委員会 株式会社ヨネザワ楽器 イベント事業部  | 
 
| お問合せ |  湘南ハワイアンフェスティバル事務局 
    (株式会社ヨネザワ楽器 イベント事業部内)  |