hawaiianfes.com|ホームへ戻る ホーム掲示板リンク集お問い合せ
 
フェスティバル
第1回 湘南フラガーデン2013
2013年5月5日
第8回 鎌倉
2013年3月2日
第4回 大阪
2013年3月3日
第5回 名古屋
2013年3月5日
第1回 新潟
2013年3月16日
第3回 宇都宮
2013年3月17日
第5回 福島
2013年3月30日
第4回 仙台
2013年3月31日
第10回 湘南
  
写真集
第4回湘南ハワイアン&フラフェスティバル(2006年7月22・23日開催)

プロ・サービス
ステージ音響・照明
楽器・機材レンタル
楽器販売
楽器修理

お問い合せ
各種フェスティバル・イベント、ステージ音響・照明に関するお問い合せ等、こちらからお気軽にどうぞ!
株式会社ヨネザワジーケィ
〒254-0034
神奈川県平塚市宝町3番1号 平塚MNビル1F
TEL : 0463-23-8171
FAX : 0463-23-7269
   

  最終更新日:2012年5月18日(金)
『東北復興チャリティー』
第10回 湘南ハワイアン&フラフェスティバル開催!

ハワイの香りをあなたに!!
第10回 湘南ハワイアン&フラフェスティバル(記念開催)


湘南エリアのフラ愛好家の連携によるフェスティバル『湘南ハワイアン&フラフェステイバル』は、湘南地域のハワイアン文化の発展とハワイアンミュージックを通じて各地域間の交流を図る事を目的として、今日まで開催してきました。

参加をいただく多くのフラ愛好家のみなさんと、それをサポートしてくださる多くの市民のみなさまに楽しんでいただき、市民に密着したフェスティバルとして定着し、みなさまのお力添えをいただき、今年度で『10周年記念』を迎える事ができました。

今回のゲストには、2000年にナホクアワードで最優秀新人賞を受賞し、その後もいくつもの賞を受賞しているハワイを代表するアーティストWELDON KEKAUOHA(ウェルドン・ケカウオハ)をお迎えします。

そして、現在日本を中心に活躍しているクムフラ・Anthony Kawenaulaokala Mannと多彩なゲストをお招きし、レベルの高いフェスティバルを目指して企画制作をいたします。



★今回も『東北復興チャリティー』とし、収益の一部は「あしなが育英基金」へ寄付させていただきます。
◆日 時 2012年8月4日(土)、5日(日)
●開場 13:00
●開演 13:30
※両日とも同時刻の開場・開演です。
◆会 場 平塚市民センター 大ホール
◆入場料 全席:5,000円
◆出 演 ○WELDON KEKAUOHA(ウェルドン・ケカウオハ)
99年のナ・ホク・ハノハノ・アワードで最優秀新人賞を獲った後、友人たちと「マナオ・カンパニー」を結成し人気を博すなど、現在もハワイ音楽界の第一線で活躍を続けるシンガー。歌い継がれてきたフラ・ソングを優しい歌声で披露する。2000年にナホクアワードで最優秀新人賞を受賞し、その後もいくつもの賞を受賞している、ハワイを代表するアーティスト。サイドメンにBryan Tolentinoとその他が決定しています。

○Anthony Kawenaulaokala Mann
アンソニー・カヴェナ・ウラオカラ・フック・リュン・マン(以下カヴェナ)は、ハワイのオアフ島に生まれ、育ち、現在に至る。少年時代、世界的に有名なホノルル・ベイ少年合唱団に参加し、そこでフラに出会う。それ以来、カヴェナは、フラとハワイアン・カルチャーに没頭するようになる。彼は、クム・アラン・マカヒキ・バーカーシ、クム・ジョン・ケオラ・レイク、クム・チンキー・マホエ、クム・カヴァイカプ・ヒューイットら高名で尊敬するべきクムフラたちに師事した経験を持っている。本格的にハワイアン・カルチャーを実践し、先代たちからの知識を継承したことが認められ、2008年にウニキを修めた。

○サプライズ・ゲスト有り

○一般フラハーラウ


◆主 催 湘南ハワイアンフェスティバル実行委員会
◆共 催 財団法人 平塚市文化スポーツまちづくり振興財団
株式会社グラフィティー・インターナショナル
◆後 援 平塚市(申請中)/タウンニュース社/ハワイ州観光局
◆協 力 フラレア
◆企画制作

湘南ハワイアンフェスティバル実行委員会/ヨネザワGK

◆お問合せ 湘南ハワイアンフェスティバル事務局
株式会社ヨネザワジーケィ内
〒254-0034 神奈川県平塚市宝町3番1号 平塚MNビル1F
*TEL:0463−23−8171
*FAX :0463−23−7269
*Eメール:hula@hawaiianfes.com






▲ページ最上部へ▲

     
© 2007-2013 YONEZAWA-GK. All Rights Reserved.