hawaiianfes.com|ホームへ戻る ホーム掲示板リンク集お問い合せ
「hawaiianfes.com」は、(株)ヨネザワジーケィがお手伝いさせていただいております、神奈川県湘南を中心とした各地域でのハワイアンフェスティバルやフラフェスティバル、そして各教室の発表会(ホイケ)等の企画構成・音響・照明・進行・楽器レンタル等のサポートをさせて頂くホームページです。みなさまからのお気軽なご相談をお待ちしています。
フェスティバル
第11回 湘南
2013年8月4日
‘Ehiku mau hoku 2013
2013年7月6日
第1回 湘南フラガーデン2013
2013年5月5日
第4回 仙台
2013年3月31日
第5回 福島
2013年3月30日
第3回 宇都宮
2013年3月17日
第1回 新潟
2013年3月16日
第5回 名古屋
2013年3月5日
第4回 大阪
2013年3月3日
第8回 鎌倉
2013年3月2日

写真集
第4回湘南ハワイアン&フラフェスティバル(2006年7月22・23日開催)

プロ・サービス
ステージ音響・照明
楽器・機材レンタル
楽器販売
楽器修理

お問い合せ
各種フェスティバル・イベント、ステージ音響・照明に関するお問い合せ等、こちらからお気軽にどうぞ!
株式会社ヨネザワジーケィ
〒254-0034
神奈川県平塚市宝町3番1号 平塚MNビル1F
TEL : 0463-23-8171
FAX : 0463-23-7269
   
  2013年5月18日(土)
平塚七夕まつり「‘Ehiku mau hoku 2013」
開催決定&出演ハラウ募集!
 
ゴールデンウイークも終了して、みなさまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

各ハーラウの先生方からの「平塚七夕まつりでフラができないでしょうか?」とのご要望があり模索していましたが、昨年より‘Ehiku mau hoku 2012(七つの星の意・鳥山親雄先生命名)として、フラのイベントを開催できる事になりました。

今年も7月6日(土)に「‘Ehiku mau hoku 2013」として開催出来る事になりました。

急なお誘いではありますが、ご出演賜りますようご案内申し上げます。


●開催日: 2013年7月6日(土)
●日 時: 午前10時 〜 午後5時頃まで

●場 所: 平塚MNビル四季の広場(平塚駅の真ん前)
《出演の条件》
1曲5,000円の負担になります。
ステージは「幅7m×奥行き4m×高さ0.6m」。
ステージ前に「幅6.2m×奥行き3.6mのパンチカーペット」を敷きます。

★出演ご希望の方はこちらの参加申込用紙にご記入のうえ
 下記事務局までファックス送信をお願いいたします。

★定数になり次第、募集を閉め切らせていただきます。

※出演募集は終了しました。



ハワイアンフェスティバル事務局
株式会社ヨネザワジーケィ内

〒254-0034 神奈川県平塚市宝町3番1号 平塚MNビル1F
*TEL:0463−23−8171
*FAX :0463−23−7269
*Eメール:hula@hawaiianfes.com



  2013年4月22日(月)
第1回「湘南フラガーデン2013」出演・出店申込終了しました
 
★ハラウ出演およびショップ出店申込は受付を閉め切りました。
 沢山のお申込、ありがとうございました!



お子さん・お母さん・お父さん・おばあちゃん・おじいちゃん、5月5日はみんなで1日楽しんじゃいましょう!!

本年5月5日(日)、平塚市・湘南海岸公園にて第1回「湘南フラガーデン2013」を開催いたします。


★スペシャルゲスト★
Anthony Kawenaulaokala Mann、
IZUMI Pahepuaokalani



開催要項


  2012年12月19日(水)
各フェスでの『フラショップ』出店お申込、受付中!
 
来年開催される「ハワイアン&フラフェスティバル」イベント当日に、会場内でハワイアングッズを販売する『フラショップ』の出店者さまを募集しております。

出店要項は以下になります。
こちらよりダウンロードできる「出店申込書」に必要事項をご記入の上、FAXにて事務局までお送りください。

ご不明な点などありましたら、下記実行委員会までお気軽にお問い合せください。


★ショップ出店申込受付は終了しました。


…………………………………………………………………
▽出店について
…………………………………………………………………

【1】 1コマ『3.6m×3.6m』、50,000円の参加料。
  (長机2台と会場への物販販売手数料支払金含む)

…………………………………………………………………
【2】 複数コマでのお申込も受付いたします。
…………………………………………………………………
【3】 参加ハラウをご紹介いただける場合は、特典あり。
  (詳細は事務局へご確認ください)



…………………………………………………………………
▽出店募集中のフェスティバル
…………………………………………………………………


1.第8回 鎌倉ハワイアン&フラフェスティバル
  2013年3月2日(土)
  @鎌倉芸術館 大ホール


2.第4回 大阪ハワイアン&フラフェスティバル
  2013年3月3日(日)
  @NHK大阪ホール


3.第5回 名古屋ハワイアン&フラフェスティバル
  2013年3月5日(火)
  @名古屋市芸術創造センター


4.第1回 新潟ハワイアン&フラフェスティバル
  2013年3月9日(土)
  @新潟県民会館 大ホール


5.第3回 宇都宮ハワイアン&フラフェスティバル
  2013年3月17日(日)
  @栃木県総合文化センター 大ホール


6.第5回 福島ハワイアン&フラフェスティバル
  2013年3月30日(土)
  @福島県文化センター 大ホール


7.第4回 仙台ハワイアン&フラフェスティバル
  2013年3月31日(日)
  @仙台国際センター 大ホール



…………………………………………………………………
▽お問い合せ先
…………………………………………………………………

ハワイアンフェスティバル実行委員会
(株式会社ヨネザワジーケィ内)
★TEL : 0463−23−8171
★FAX : 0463−23−7269
★Eメール:hula@hawaiianfes.com


  2012年11月28日(水)
2013年度・フェスティバル開催&出演ハラウ募集中!
 
現時点で決定している、来年度の「ハワイアン&フラフェスティバル」の開催情報および『ハラウ募集』のお知らせです。

参加申込用紙は、各フェスティバルページにてダウンロードいただけます。多くのみなさまのご参加を、お待ちしております!




1.第8回 鎌倉ハワイアン&フラフェスティバル
  2013年3月2日(土)
  @鎌倉芸術館 大ホール


2.第4回 大阪ハワイアン&フラフェスティバル
  2013年3月3日(日)
  @NHK大阪ホール


3.第5回 名古屋ハワイアン&フラフェスティバル
  2013年3月5日(火)
  @名古屋市芸術創造センター


4.第1回 新潟ハワイアン&フラフェスティバル
  2013年3月9日(土)
  @新潟県民会館 大ホール


5.第3回 宇都宮ハワイアン&フラフェスティバル
  2013年3月17日(日)
  @栃木県総合文化センター 大ホール


6.第5回 福島ハワイアン&フラフェスティバル
  2013年3月30日(土)
  @福島県文化センター 大ホール


7.第4回 仙台ハワイアン&フラフェスティバル
  2013年3月31日(日)
  @仙台国際センター 大ホール


  2012年6月15日(金)
平塚七夕まつり「‘Ehiku mau hoku 2012」開催決定★
 
入梅の候、みなさまにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか?

各ハーラウの先生方からの要望で、「平塚七夕まつりでフラを踊りたい」との要望があり模索していたところ、FM湘南ナパサさんのご協力により、7月7日(土)に「‘Ehiku mau hoku 2012」(七つの星の意、鳥山親雄先生命名)として、フラのイベントを開催する運びとなりました。

急なお誘いではありますが、ご出演賜りますようご案内申し上げます。

★出演申込受付は終了しました。



●開催日: 2012年7月7日(土)
●日 時: 午前10時 〜 午後5時頃まで

《出演の条件》
1曲5,000円の負担になります。
ステージは「幅7m×奥行き4m×高さ0.6m」。
ステージ前に「幅6.2m×奥行き3.6mのパンチカーペット」を敷きます。

★出演ご希望の方はこちらの参加申込用紙にご記入のうえ
 下記事務局までファックス送信をお願いいたします。
★定数になり次第、募集を閉め切らせていただきます。




ハワイアンフェスティバル事務局
株式会社ヨネザワジーケィ内

〒254-0034 神奈川県平塚市宝町3番1号 平塚MNビル1F
*TEL:0463−23−8171
*FAX :0463−23−7269
*Eメール:hula@hawaiianfes.com



  2012年5月18日(金)
『東北復興チャリティー』
第10回 湘南フェスティバル開催決定&参加ハラウ募集中!
 
本年8月4日(土)と5日(日)の両日、『東北復興支援チャリティー』として、第10回 湘南ハワイアン&フラフェスティバルの開催が決定いたしました。

それに伴いまして、『参加ハラウ』も同時募集いたします。
多くのみなさまのご参加をお待ちしております!

詳細はこちら!



  2012年3月26日(月)
実行委員会より御礼
 
本年8月7日(日)に、『東北復興支援チャリティー』として、第9回 湘南ハワイアン&フラフェスティバルの開催が決定いたしました。

それに伴いまして、『参加ハラウ』も同時募集いたします。多くのみなさまのご参加をお待ちしております!

詳細はこちら!


 
第7回鎌倉ハワイアン&フラフェスティバル

第3回大阪ハワイアン&フラフェスティバル

第4回名古屋ハワイアン&フラフェスティバル

第2回宇都宮ハワイアン&フラフェスティバル

第3回仙台ハワイアン&フラフェスティバル

第4回福島ハワイアン&フラフェスティバル


上記の各フェスティバルは、無事に終了いたしましたことを、ここにご報告させていただきます。

マカハサンズの素晴らしいコーラスと、各地域のハーラウの方々とのコラボレーションには感動しました。

ご出演いただきましたハーラウのみなさまと、観客のお一人おひとりのみなさまに、心より感謝いたします。

ありがとうございました。


  2012年1月29日(日)
第7回鎌倉フェス/開催時間訂正のお知らせ
 
3月3日(土)に鎌倉芸術館にて開催予定の『第7回鎌倉ハワイアン&フラフェスティバル』出場ハラウ募集チラシ(印刷物)におきまして、『開催時間』に誤りがありました。

訂正とともに、参加を検討してくださるハラウおよび先生方にお詫び申し上げます。




●【正】 開場 14:30 / 開演 15:00

☆当日ゲスト出演予定でありました「Anthony Kawenaulaokala Mann」は、スケジュール調整が困難となってしまったため、今回の参加は中止となりました。楽しみにされていました方には、大変申し訳ありません。重ねてお詫び申し上げます。


  2011年9月27日(火)
2012年度・フェスティバル開催&出演ハラウ募集中!
 
お待たせしました!

現時点で決定している、来年度の「ハワイアン&フラフェスティバル」の開催情報および『ハラウ募集』のお知らせです。

お申込用紙は、各フェスティバルページにてダウンロードいただけます。

多くのみなさまのご参加を、お待ちしております。




1.第7回 鎌倉ハワイアン&フラフェスティバル
  2012年3月3日(土)
  @鎌倉芸術館 小ホール


2.第3回 大阪ハワイアン&フラフェスティバル
  2012年3月4日(日)
  @メルパルクOSAKA


3.第4回 名古屋ハワイアン&フラフェスティバル
  2012年3月6日(火)
  @名古屋市芸術創造センター


4.第2回 宇都宮ハワイアン&フラフェスティバル
  2012年3月9日(金)
  @栃木県総合文化センター 大ホール


5.第3回 仙台ハワイアン&フラフェスティバル
  2012年3月10日(土)
  @電力ホール


6.第4回 福島ハワイアン&フラフェスティバル
  2012年3月11日(日)
  @喜多方プラザ文化センター 大ホール





  2011年8月6日(土)
第2回宇都宮フェス/開催日訂正のお知らせ
 
7月22日(金)に栃木県総合文化センターにて開催された『第1回宇都宮ハワイアン&フラフェスティバル』会場にて配布された、第2回開催告知フライヤーにおきまして、開催日に誤りがありました。

訂正とともに、参加を検討してくださるハラウおよび先生方にお詫び申し上げます。

参加ご応募に関する詳細は、当ホームページ上にて改めてお知らせいたします。



【第2回宇都宮ハワイアン&フラフェスティバル 開催日】

●2012年3月9日(金)@ 栃木県総合文化センター

 ※当日配布のフライヤーには「3月22日(金)開催」と誤植があります。



  2011年7月11日(月)

福島・仙台フェス 『チケット交換』のお願い

 
★チケットの交換について★

開催延期前の一般販売チケットは、新しいチケットへ交換をお願いしております。大変お手数ですが、下記事務局まで郵送をお願いいたします。

また、延期前に発行された『ご招待券』は、ご利用いただけません。予めご了承いただけますよう、お願い申し上げます。


【チケット交換対象フェスティバル】

 ●第3回 福島 H.H.F(2011年9月18日[日] 開催)
 ●第2回 仙台 H.H.F(2011年9月19日[月・祝日] 開催)



【交換チケット郵送先】

 ハワイアンフェスティバル事務局

 
〒254-0034 神奈川県平塚市平塚市宝町3番1号 平塚MNビル1F
 (株)ヨネザワジーケィ内


  2011年6月26日(日)
各フェスでの『フラショップ』出店お申込、受付中!
 
★ショップ出店申込受付は終了しました。


今年開催される「ハワイアン&フラフェスティバル」イベント当日に会場内でハワイアングッズを販売する『フラショップ』の出店者さまを募集しております。

出店要項は以下になります。
こちらよりダウンロードできる「出店申込書」に必要事項をご記入の上、FAXにて事務局までお送りください。



★TEL : 0463−23−8171
★FAX : 0463−23−7269
★Eメール:hula@hawaiianfes.com


…………………………………………………………………
【1】 1コマ『3.6m×3.6m』、50,000円の参加料。
  (長机2台と会場への物販販売手数料支払金含む)

…………………………………………………………………
【2】 複数コマでのお申込も受付いたします。
…………………………………………………………………
【3】 参加ハラウをご紹介いただける場合は、特典あり。
  (詳細は事務局へご確認ください)



…………………………………………………………………
▽出店募集中のフェスティバル
…………………………………………………………………

●7月22日(金) @栃木県総合文化センター
 第1回 宇都宮ハワイアン&フラフェスティバル

●8月7日(日) @平塚市民センター
 第9回 湘南ハワイアン&フラフェスティバル

●9月18日(日) @喜多方プラザ文化センター
 第3回 福島ハワイアン&フラフェスティバル

●9月19日(月・祝日) @仙台国際センター
 第2回 仙台ハワイアン&フラフェスティバル


  2011年6月14日(火)
『湘南ひらつか七夕・フラピクニック』開催中止のおしらせ
 
7月9日(土)に開催を予定しておりました『湘南ひらつか七夕・フラピクニック』は、開催中止となりました。

楽しみにしていただいていたみなさまには、大変申し訳ありません。何卒ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。


  2011年5月26日(木)
『東北復興チャリティー』
第9回 湘南フェスティバル開催決定&参加ハラウ募集中!
 
本年8月7日(日)に、『東北復興支援チャリティー』として、第9回 湘南ハワイアン&フラフェスティバルの開催が決定いたしました。

それに伴いまして、『参加ハラウ』も同時募集いたします。多くのみなさまのご参加をお待ちしております!

詳細はこちら!




  2011年5月25日(水)
第3回福島&第2回仙台フェスティバル『開催』のお知らせ
 
『東北地方太平洋沖地震』の影響により『開催延期』とさせていただいておりましたが、下記2フェスティバルの開催が決定いたしました。


第3回 福島ハワイアン&フラフェスティバル(9月18日)

第2回 仙台ハワイアン&フラフェスティバル(9月19日)




  2011年5月15日(日)
第1回宇都宮フェスティバル『開催』のお知らせ
 
『東北地方太平洋沖地震』の影響により『開催延期』とさせていただいておりましたが、『第1回宇都宮ハワイアン&フラフェスティバル』が、7月22日(金)に栃木県総合文化センターにて開催することが決定いたしました。

詳細はこちら!


  2011年3月17日(木)
Raiatea Helmより、被災地の方々へのメッセージ。
 
第3回福島・第2回仙台・第1回宇都宮フェスティバルにゲスト出演予定だった、Raiatea Helm(ライアテア・ヘルム)さんより、被災地の方々へのメッセージがYouTubeにて公開されました。



  2011年3月17日(木)
横浜・県央フェスティバル『開催中止』のお知らせ
 
3月11日(金)に発生しました『東北地方太平洋沖地震』の影響により、状況を検討した結果、

●8月6日(土)『第7回県央 H&F.F』
●8月9日(火)『第1回横浜 H&F.F』

を『開催中止』とさせていただきます。



楽しみにしていただいている方には、大変申し訳ありません。
8月7日(日)の『第9回 湘南ハワイアン&フラフェスティバル』は、現在のところ開催する予定です。

被害にあわれた地域の皆さまのご無事を、心よりお祈りいたしております。




  2011年3月12日(土)
福島・仙台・宇都宮フェスティバル『開催延期』のお知らせ
 
【緊急告知】

昨日、3月11日(金)に発生しました『東北地方太平洋沖地震』のため、

●3月12日(土)『第3回福島 H&F.F』
●3月13日(日)『第2回仙台 H&F.F』
●3月15日(火)『第1回宇都宮 H&F.F』

を『開催延期』とさせていただきます。



被害にあわれた地域の皆さまのご無事を、心よりお祈りいたしております。



  2011年3月5日(土)
夏フェス(湘南)ハラウ募集まもなく開始!
 
アロハ!事務局よりお知らせです。

今夏開催予定のハワイアン&フラフェスティバルの、出場ハラウの募集をまもなく開始いたします。詳細は近日中に発表いたします。沢山のご応募、お待ちしております!


★県央&横浜は『開催中止』となりました。(3月17日発表)





.第9回 湘南ハワイアン&フラフェスティバル
  2011年8月7日(日) [OPEN] 16:30 [START] 17:30
  @平塚市民センター・大ホール



★出演の条件:
 【A】1曲(CD伴奏)… S席30枚の負担
 【B】1曲(バンド伴奏)… S席50枚の負担

★ [TICKET] S席:4,500円 / A席:4,000円

★お問い合せ先:
 ハワイアンフェスティバル事務局(株式会社ヨネザワGK内)
 [TEL] 0463−23−8171 [Email] hula@hawaiianfes.com


  2011年1月22日(土)
リンク集を更新しました
 
リンク集に、『太平洋文化芸術祭』さんを追加いたしました。
リンク掲載ご希望の方は、お気軽にこちらまでメールにてご連絡ください。


  2010年12月26日(日)
第3回 福島ハワイアン&フラフェスティバル
      ― 出場ハラウ募集・終了いたしました ―
 
申込定数に達したため、2011年3月12日(土)開催の『第3回 福島ハワイアン&フラフェスティバル』出場ハラウの募集は終了させていただきました。

多くのみなさまからのご応募・お問い合せ、ありがとうございました!


  2010年12月26日(日)
2011年度【出店ハワイアンショップ募集終了のおしらせ】
 
2011年度のハワイアン&フラフェスティバルにおける『出店ハワイアンショップ』の募集は終了いたしました。



  最終更新日:2010年8月1日(日)
SUMMER KANIKAPILA 2010 開催のおしらせ

豪華アーティストによる
ハワイアンカニカピラ(ライブパーティー)開催!


本場のハワイアンライブ、フラダンスをお楽しみ下さい。
その他、ハワイコナビール、ヒロホームメイドアイス、本格ハワイアンフード、ハワイセレクト雑貨リボンレイのワークショップなど多数出店いたします。

ノースシュアからアンクルチャーリーがココナッツクラフト実演や、お子様にはヨーヨーつりなど無料で参加できる企画もございます。



◆日 時 2011年8月21日(土)・22日(日)
●15時00分:開場
●15時45分:1部
●17時30分:ライブスタート
 休憩
●18時30分:2部
 サンセットライブスタート
 サンセットをバックにショーがスタート
●19時45分〜サイン会
◆会 場 晴海客船ターミナルホール
◆入場料 (全席自由)
●前売券:大人5,000円/子供(7歳〜中学生)2,000円
●当日券:6,000円
◆出 演 ○Kaumakaiwa LopakaKeali'i Kanaka'Ole

15歳からハラウ・オ・ケクヒのダンサーとしてオリ、ハク、メレ、コリオグラフティーなど、フラのもつ全ての要素を体得してきた。これらの技術は家族ハラウの指導の下生まれ、ハワイ文化とフラに生涯を捧げた自身7代以上に渡る先祖から受け継いだものである。2003年にアルバム「Ha'I Kupuna」でデビュー。現在までに3枚のアルバムをリリースし、ナ・ホク・ハノハノ・アワードを過去5回受賞の経歴を持つ天才。


Aureana Kamali'io iwarani K.L.Tseu

1999年ミス・ハワイ・ティーンUSA。
2007年、2008年メリモナークフェステバル ミス・アロハ・フラ部門のトップ・ファイナリスト。
2009年4月ミス・ハワイUSA2009。





Sistah Robi

アイランドコンテンポラリーミュージックの魅力を完璧に表現し、ナホクアワード2部門を受賞したハワイ人気実力ともNo1の女性シンガー






○Glenn


ピリオハのメンバーで活躍。
美しいハーモニーで知られ、すべてをこなす天才アーティスト。




○Imua Garza

「オピヒピッカーズ」のメンバーとし、天才ウクレレマスター。
◆お問合せ TEL: 03-3585-5337
携帯: 090-8045-4798(担当ソラナカ)
Email: mocco221@y5.dion.ne.jp

  2010年7月24日(土)
2011年度・フェスティバル開催のおしらせ
 
1.第6回 鎌倉ハワイアン&フラフェスティバル
  2011年3月5日(土)
  @鎌倉芸術館 大ホール

2.第2回 大阪ハワイアン&フラフェスティバル
  2011年3月6日(日)
  @NHK 大阪ホール

3.第3回 名古屋ハワイアン&フラフェスティバル
  2011年3月8日(火)
  @中京大学文化市民会館 オーロラホール

4.第3回 福島ハワイアン&フラフェステイバル
  2011年3月12日(土)
  @福島県文化センター 大ホール

5.第2回 仙台ハワイアン&フラフェステイバル
  2011年3月13日(日)
  @東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)

6.第1回 宇都宮ハワイアン&フラフェスティバル
  2011年3月15日(火)
  @宇都宮市文化会館 大ホール


  2010年5月27日(木)
県央&湘南 【出店ハワイアンショップ募集のおしらせ】
 
★ショップ出店申込受付は終了しました。

Aloha! 実行委員会より、出場ハワイアンショップ募集のおしらせです。
多くのハワイアンショップの方々のご出店をお待ちしております。

出店ご希望の方は、『出店お申込書』に必要事項を明記の上、FAXにて事務局へ送信ください。FAX受理後、事務局より改めてご連絡させていただきます。



【1】 1コマ『3.6mx3.6m』、50,000円の参加料です。
   (長机2台と会場への物販販売手数料支払金含む)

【2】 複数コマでのお申込も受付いたします。
【3】 参加ハラウをご紹介いただける場合は、特典があります。
   (詳細は事務局へご確認ください)





  2010年1月12日(火)
県央&湘南 【出場ハラウ募集のおしらせ】
 
Aloha! 実行委員会より、出場ハラウ募集のおしらせです。

来る8月7日(土)開催の『第6回県央ハワイアン&フラフェスティバル』、そして翌日8日(日)開催の『第8回湘南ハワイアン&フラフェスティバル』に出場していただくハラウを募集いたします。
みなさまのご参加をお待ちしております!


第6回 県央ハワイアン&フラフェスティバル【募集終了】
  2010年8月7日(土) 海老名市文化会館

第8回 湘南ハワイアン&フラフェスティバル【募集終了】
  2010年8月8日(日) 平塚市民センター

※バンドでの演奏は『先着順』となっておりますので、予めご了承ください。


  2009年10月27日(火)
2010年度・フェスティバル開催のおしらせ
 
1.第2回 福島ハワイアン&フラフェスティバル【終了しました】
  2010年3月6日(土) 福島県文化センター

2.第1回 仙台ハワイアン&フラフェステイバル【終了しました
  2010年3月7日(日) 仙台国際センター

3.第1回 大阪ハワイアン&フラフェスティバル【終了しました
  2010年3月11日(木) 大阪メルパルク

4.第2回 名古屋ハワイアン&フラフェスティバル【終了しました
  2010年3月12日(金) 名古屋芸術創造センター

5.第5回 鎌倉ハワイアン&フラフェスティバル【終了しました
  2010年3月13日(土) 鎌倉芸術館

6.第6回 県央ハワイアン&フラフェスティバル
  2010年8月7日(土) 海老名市文化会館

7.第8回 湘南ハワイアン&フラフェスティバル
  2010年8月8日(日) 平塚市民センター


  2008年7月9日(水)
第4回県央・第6回湘南 ハワイアン&フラフェスティバル
― 出場ハラウ募集のお知らせ ―
 
来る8月3日(日)、茅ヶ崎市民文化会館大ホールにて『第4回県央・第6回湘南ハワイアン&フラフェスティバル』が開催されます。

ハワイアン文化の発展の為に日々ご活躍している皆様に、フェスティバル開催のお知らせと、この公演に出場を希望されるハラウを募集いたします。

詳細は、こちらのページよりご覧ください!


※第4回県央・第6回湘南ハワイアン&フラフェスティバルは、合同開催となりました。
   

  2008年7月8日(火)
湘南ひらつかマリン&フラフェスティバル2008開催!
出演ハラウ&出店ショップ募集中!
 
来る8月30日(土)と31日(日)の両日、ひらつか新港にて『湘南ひらつかマリン&フラフェスティバル2008』が開催されます。

現在、出演ハラウと出店ショップを募集しております。
詳細情報や参加申込用紙はこちらのページからどうぞ!


湘南ひらつかマリン&フラフェスティバル2008 詳細情報
   

  2008年1月24日(木)
「Lopaka」出演中止のお知らせ
 
2月17日(日)開催「第3回鎌倉ハワイアン&フラフェスティバル」にて、ハワイからのゲストとして予定しておりました「Lopaka」は、ビザ取得が困難となった為に出演中止となりました。楽しみにされていた皆様には、この場を借りてお詫び申し上げます。

なお、替わりのスペシャルゲストとして素敵な女性フラダンサー「Cheryl Kaluhiwa」さんに出演して頂く事になりましたので、併せてご報告いたします。

ご希望の方にはチケット払い戻しをいたしますので、詳細は事務局(0463−23−8171)までお問い合せください。尚、払い戻し期日は1月31日(木)迄とさせて頂きます。


第3回鎌倉ハワイアン&フラフェスティバル 詳細情報
   

  2007年11月15日(木)
第3回 鎌倉H&Fフェスティバル|チケット先行予約開始!
 
11月21日(水)からの一般窓口販売に先駆け、「第3回鎌倉ハワイアン&フラフェスティバル」入場チケットの先行予約受付を、このホームページ上で開始しました!

詳細は、以下のボタンを押すと表示される「お申込フォーム」をご覧ください↓

★チケット申込受付は終了しました。
   

  2007年11月13日(火)
第3回 鎌倉ハワイアン&フラフェスティバル
2008年2月17日(日)開催決定&参加ハラウ募集中!
 
大成功に終わった第2回に続き、2008年2月17日(日)に「第3回鎌倉ハワイアン&フラフェスティバル」の開催が決定しました!

今年はゲストにハワイから「Holnape」と「Lopaka」を招聘し、国内のバンドとしては安定した演奏とコーラスの素晴らしさで定評があり、多くのフラソングのレパートリーを持つ「’Aiha’a 」をお迎えし、本場ハワイの香りのする楽しいステージの制作と、素晴らしい音響と照明を使用して皆様に楽しんでいただけるよう企画しています。

また、参加ハラウも現在募集中ですので、詳細はメールにて事務局までお問い合わせください。参加申込書(PDF形式)はこちらです。

詳細情報はこちらよりご覧ください!
   

  2007年7月26日(木)
良い席はお早めに! 鑑賞チケット申込フォームを設置しました
 
8月4日(土)開催の「第5回湘南ハワイアン&フラフェスティバル」、そして8月5日(日)開催の「第3回県央ハワイアン&フラフェスティバル」の鑑賞チケットを、このホームページからお申込いただけます。

お申込フォームは、以下のボタンからどうぞ!

★チケット申込受付は終了しました。
   

  2007年7月8日(日)
「第4回湘南H&H.F」写真集の公開開始!
 
あのステージの感動が再び!

昨年7月22・23日に平塚市民センターで開催された、「第4回湘南ハワイアン&フラフェスティバル」の様子を納めた写真集の公開を開始しました。

過去のその他のフェスティバル写真集も、順次公開してまいります。
お楽しみに!

  2007年7月5日(木)
第5回 湘南ハワイアン&フラフェスティバル 開催のお知らせ
 
来る8月4日土曜日、平塚市民センター大ホールにて、「第5回湘南ハワイアン&フラフェスティバル」が開催されます。

ハワイからのゲストは「Amy Hanaiali'&Her Musicians」と「Kekaimoku Yosikawa」、そして国内の出演バンドは「夏きよみ&トロピカルサウンズ」と「ナレオ・キングス」となっています。

もちろん、参加ハラウのみなさま及びゲストの「クウレイナニ&トロピカーナ」によるタヒチアンショーと、昨年ハワイの名門ハラウをしのぎ第2位に入賞した「Hula Halau'O Leilani」のケイキのみなさんのショーも見逃せません。

詳細情報はこちらから!
チケットお申込・お問い合わせは
電話「0463−23−8171」またはメールでどうぞ!

第3回 県央ハワイアン&フラフェスティバル 開催のお知らせ
 
来る8月5日日曜日、海老名市文化会館大ホールにて、「第3回県央ハワイアン&フラフェスティバル」が開催されます。

ハワイからのゲストは「Amy Hanaiali'&Her Musicians」と「Kekaimoku Yosikawa」、そして国内の出演バンドは「夏きよみ&トロピカルサウンズ」と「Aiha'a」となっています。

もちろん、参加ハラウのみなさま及びゲストの「クウレイナニ&トロピカーナ」によるタヒチアンショーがあります。

県央で行われるカヒコは見応えのあるものです。

また、「フラグッズショップの参加者」も同時募集いたします。
参加料は、長机2台分のスペースで20,000円となっています。


詳細情報はこちらから!
チケットお申込・ショップ参加のお問い合わせは
電話「0463−23−8171」またはメールでどうぞ!


  2007年6月25日(月)
ホームページをリニューアルしました。
 
Aloha!

当サイト「hawaiianfes.com」は、この度ホームページのリニューアルを行いました。

今後も、ハワイアン&フラファンの方・現在興味をお持ちの方などへより一層多くの情報をご提供し、交流の場になればと思い、サイト運営をすすめさせていただきます。

毎年恒例の各地「ハワイアン&フラフェスティバル」の募集告知も、これまで同様このホームページで行いますので、どうぞお見逃しなく!

また、ステージ音響・照明や機材に関してのご質問も、お気軽にお寄せください!


▲ページ最上部へ▲
     
© 2007-2013 YONEZAWA-GK. All Rights Reserved.